ネオデントが提唱するSubcrestal Implant Placement(骨縁下へのインプラント埋入) により多くのメリットが生まれ、今までと異なる治療結果が期待できます。
ぜひ新しい審美修復治療の世界をご体験ください。
ネオデントインプラントが日本に登場して6年目を迎え、皆さまから益々高い評価を頂戴しています。
そこでこの度、ネオデントインプラントを治療に取り入れ、審美修復治療に応用されているオピニオンリーダーの先生方をお招きし、その高度な症例を供覧して参ります。
多彩な演者による多様な内容を織り込んだプログラムはたいへん興味深く、審美修復治療におけるネオデントインプラントの優位性がご理解頂けるようにプログラムされています。
受講される先生方に新しいご関心と刺激的なひとときを提供できることと思います。
DATE & VENUE
日時:2025年4月13日(日)13:00 - 17:00
会場:グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワー C
大阪府大阪市北区大深町 3-1
定員:100名 ※先着順、定員になり次第締切いたします
参加費:¥5,500(税込)
PROGRAM
プログラム: | |||
---|---|---|---|
基調講演 | 伊藤 雄策 先生 | Recommendation for Subcrestal Placement and Biological Abutment Shape |
|
【Session 1】 座長:岩城 正明 先生 |
佐藤 洋司 先生 | The evolition of implant prothesis & Placement Strategies |
|
椙岡 宣好 先生 | Pink Aesthetic | - Soft Tissue Management for Neodent Implant - - 予測可能な審美性を獲得するために - |
|
岩城 正明 先生 | 質疑応答 / ディスカッション | ||
【Session 2】 座長:大谷 昌 先生 |
飯田 吉郎 先生 | ネオデントインプラントの優位性を活かした審美インプラントの治療戦略 | |
中田 光太郎 先生 | 審美領域のインプラント治療 - ネオデントインプラントのアドバンテージ- | ||
大谷 昌 先生 | 質疑応答 / ディスカッション |
SPEAKERS
Keynote Lecture |
Moderator ※50音順 |
|
伊藤 雄策 先生 |
岩城 正明 先生 |
大谷 昌 先生 |
Lecture ※50音順 |
|||
飯田 吉郎 先生 |
佐藤 洋司 先生 |
椙岡 宣好 先生 |
中田 光太郎 先生 |